看護学部

ホリスティック・ナーシング

三育学院大学が大切にする『三育スピリット』
ホリスティック・ナーシングとは

複雑多様化する社会だからこそ
患者様の「生の充実」までを実現する看護が必要

『三育スピリット』を備えた看護職者が目指す看護とは、心身の健康の実現とともに、患者様一人ひとりが「生の充実」感を持つことです。
「生の充実」感の持ち方は患者様一人ひとりのバックグランドや感じ方、考え方、またその症状によって千差万別です。
そのため、看護職者には確かな知識や技術だけではなく、患者様に寄り添い信頼され、互いに尊重し合う関係を築く力が必要不可欠です。
そのためには、看護職者自身が「生の充実」感を持っていなければなりません。

本学は、この「人間としての成長と成熟とが求められる最も高度で豊かな看護」を実現する教育を実践する大学として、さまざまな患者様が「生の充実」感を持つ健康を実現できる看護職者の育成を目指しています。

今後は社会の急速な変化に伴い、精神的側面・社会的側面のケアは更に必要性が増してくることが予測されます。

ホリスティック・ナーシングは、「生の充実」に直結するスピリチュアルな側面をも含めた本学が最も重視している考え方です。

ホリスティック・ナーシングの考え方

ホリスティック・ナーシング

3つの特色
  • ホリスティック・ナーシング
  • ホリスティック・ナーシング
  • ホリスティック・ナーシング
  • ホリスティック・ナーシング
ページトップへ